top of page
検索


毎月開催のクラリネットミニコンサート最終回
4月から毎月開催してきた「クラリネットミニコンサート」12月の公演を終え、全ての公演を終えることができました✨ 石場絢子が会場の予約、チラシの作成やプログラム、MCの台本などコンサート開催に必要な全ての事を経験し開催していきました。...
早苗 石場
2023年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


いよいよ最終回
毎月開催している「クラリネットミニコンサート」いよいよ最終回、このコンサートは12月で終了です。 只今入場お申し込み受付中です。ぜひお越しください。 入場お申し込みはこちらから↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScLZh2...
早苗 石場
2023年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


音楽を聴こう
音楽教室に通っているみなさま、お子様を通わせている保護者の皆様、積極的に音楽を聴きに行きましょう。自分やお子様が習っている楽器の演奏はぜひぜひ聴いて😆 コンサートに行って生の演奏に触れてほしいと全国の音楽教室の先生はみんな思っている。ホントに思ってる。切に思ってる。...
早苗 石場
2023年11月23日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


秋の恒例コンサート
11月3日㈷「第49回豊橋音楽連盟コンサート」を無事に終えることができました。本当にたくさんのお客様にお越し頂きありがとうございました💕 このコンサートは豊橋音楽連盟会員によるコンサートです。その年の実行委員さんを中心に企画し準備、開催しています。...
早苗 石場
2023年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


10月公演にお越し頂きありがとうございました。
「クラリネットミニコンサート」10月公演を無事に終えることができました✨ 今月は0歳のお子様から大人の方まで本当に幅広い方にお越し頂きました。とても嬉しかったです💕そして「もう少し聴きたかった」は私たちにとって最高のお言葉です。...
早苗 石場
2023年10月2日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


「クラリネットミニコンサート」9月公演
「クラリネットミニコンサート」の9月公演を無事に終えることができました。ありがとうございました。今月は、小さなお子様から大人の方まで幅広くお越しくださいました。クラリネットミニ講座も好評で、聴きに来てくださった方からは「もう少し聴きたかった」「かた苦しくなくて良かった」「プ...
早苗 石場
2023年9月23日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


親の強い思いは悪くない
「お金は盗まれると無くなるけど、身につけた技術は誰にも盗まれない」 これは母の言葉。だから音楽を続けなさいという親の強い思い。 第二次世界大戦で父親を亡くし、母親(私にとっての祖母)が一人で2人の子供を育てなければならなくなった。そのことがこの言葉につながっている。...
早苗 石場
2023年9月22日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


続ける才能が必要なのは誰?
音楽は何で毎日練習しないといけないの? 自分が子供の頃はこんな疑問は持ったこともなかった。あんまり記憶はないんだけど練習することが当たり前になってたから。 でもこの当たり前を何故って考えたそのきっかけは、自分の子供がスイミング教室に通っていた時。子供がスイミングで練習してい...
早苗 石場
2023年9月21日読了時間: 3分
閲覧数:14回
0件のコメント


10月公演!すぐだよ💦
「クラリネットミニコンサート」 10月公演はクラリネット二重奏です。いつもはピアニストさんがピアノを弾いてくれるのですが、今回はありません🤣 プログラム 何となく決まっているのが 前期朝ドラが終わったばかり 「らんまん」ロスになっているのでは?...
早苗 石場
2023年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


拍感
楽器を演奏するのにとても大切なのは、自分の中に拍感を持っていることです。 この拍感を確実に手に入れることができるのが「ソルフェージュ」です。 ピアノコースでは必ず「歌う」「聴く」「書く」を取り入れていきます。 この中でも「歌う」と「聴く」が先ず大事、音楽にはとっても大切なこ...
早苗 石場
2023年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


メドレー
8月のプログラム「山の歌メドレー」は7月の「海の歌メドレー」に続くシリーズです。 知っている曲ばかりのメドレーのはずが、この「山の歌メドレー」で初めて出会った曲がありました。何ていう曲だと思う?知ってたらすごいかも😍 8月27日㈰クラリネットミニコンサート入場お申し込み受...
早苗 石場
2023年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


8月もやるよ
月イチ「クラリネットミニコンサート」は8月27日(日)14時開演です。 8月のピアニストは 長坂汐莉さん。 豊橋市出身、桜丘高校音楽科卒業。現在、名古屋音楽大学ピアノコース3年生。2月の「さわやか音楽会」を一緒に出演してから半年ぶりの共演です。...
早苗 石場
2023年8月13日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


着物をドレスに
7月のクラリネットミニコンサート 季節と曲に合わせて 二人の衣装はブルー系です。 ポイントは 私の叔母が好んで着ていた と思われる着物をドレスにした リメイクドレスです。 とっても爽やかなドレスです。 ドレスのリメイクは名古屋にある ウェディングドレスのアトリエ...
早苗 石場
2023年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


7月クラリネットミニコンサート
7月16日㈰の プログラムが決定しました。 5月の北陸公演でハマった 「宇宙戦艦ヤマト」 リアル世代の方々 一緒に歌いましょう⤴️ 「海の歌メドレー」は 誰もが耳にしたことがある 日本歌曲や唱歌からの数々です😆 何と言っても 「渚のシンドバッド」...
早苗 石場
2023年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


オープニングは
6月開催の クラリネットミニコンサートオープニング曲は結婚行進曲でした。 テーマはジューンブライドにちなんで「愛」 今回オールクラシックプログラムだったのでサロンコンサートっぽくしてみました✨ 当日入場で聴きに来てくださった方も含め、いつもより多くの方々にクラリネットの音色...
早苗 石場
2023年6月23日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


クラシックでサロンコンサート
無事に6月のミニコンサートを終えることができました💕 今回はオールクラシックのプログラムだったのでので、ちょっとサロンコンサートっぽくしてみました😊 当日入場で聴きに来てくださった方も含め、いつもより多くの方々にクラリネットの音色をご紹介できとても嬉しかったです。...
早苗 石場
2023年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


発表会ビフォーアフター
5月の発表会が終わって1ヶ月 レッスンも通常に戻っています。 発表会ビフォーアフター👏 みんなのやる気が違う 気がする もう来年の発表会の 候補曲を出してくれる⤴️ 自信がついた感じで 堂々としてる✨ 小学校の得意なこと発表で 「ピアノを弾くことにした」とか...
早苗 石場
2023年6月16日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


6月のミニコンサート
「クラリネットミニコンサート」のプログラムが決まりました。 6月はクラシック特集 🎵メンデルスゾーン 「結婚行進曲」 🎵ドビュッシー 「第一狂詩曲」 🎵クロンマー 「2本のクラリネットの為の協奏曲」 🎵エルガー 「愛のあいさつ」...
早苗 石場
2023年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


制限の無い発表会
5月14日㈰ 今年の発表会は無事に 終えることができました。 今年はコロナが5類になったことから個々では予防対策をとって頂きましたが、基本的に制限はありませんでした😊 お友達どうしの連弾も復活しました。客席の入れ替えもすることなく、しかも「ピアノの部」と「管楽器の部」では...
早苗 石場
2023年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


5月のミニコンサート
5月のクラリネットミニコンサート 無事に終了しました。 今月のピアノは豊橋で活動している 佐野裕美さんがゲストでした✨ プログラムは 「亜麻色の髪の乙女」 「茶摘み」 「ルパン三世89'」 「さくらのうた」 「夢やぶれて」 今月はちょっと大人な感じのプログラムでしたね😆...
早苗 石場
2023年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
bottom of page