拍感
- 早苗 石場
- 2023年9月2日
- 読了時間: 1分
楽器を演奏するのにとても大切なのは、自分の中に拍感を持っていることです。
この拍感を確実に手に入れることができるのが「ソルフェージュ」です。
ピアノコースでは必ず「歌う」「聴く」「書く」を取り入れていきます。
この中でも「歌う」と「聴く」が先ず大事、音楽にはとっても大切なことです。なのでピアノを習い始めたばかりの人は必ず、歌いながら弾く練習をしましょう。
ソルフェージュのドリルから離れた生徒さんは、五線のノートに簡単なメロディーを聴き取って楽譜を完成させること「旋律聴音」をやっていきます。正しく聴き取るには、拍を正しく数えることが必須です☝️
この活動を続けて正しくノートに楽譜を完成させるようになると
✨音が変わってきます
✨テンポも安定してきます
✨リズムを正しく読めるようになります
でも、一度に全部できるようにはならないのが根気のいるところ😮💨ホント始めは少しずつしかできるようにならない😢
先ず「拍を正しく数える」ができるようになりましょうね😊

Comments