ドラマのセリフに
- 早苗 石場
- 4 日前
- 読了時間: 2分
7月に入りました。早く梅雨明けしないかと思っているのだけど、その後の夏を想像すると手放しで喜べないのが最近の夏です。
教室では日々の積み重ねを大切にしているレッスンを展開しています。
「歌を歌う」いつも言いますが「歌う」とても大切なことです。ここでの「歌う」は小学校の大きな声で歌うのとは違います。
sanae_music_laboは音楽教室ですからドレミで音程、リズムを正しく歌えるように、慣れてきたら強弱やフレーズ感まで意識していきます。
ワークのページによって簡単な4小節の新曲視唱(初めて見る楽譜を20秒で譜読みして歌います)、聴音、楽典をピアノと一緒にレッスンしていきます。音程が正しく歌えるようになると聴音が正しく取れるようになってきますね🤭
先日、最近見ているドラマ「舟を編む」の中のセリフに衝撃を受けました。
「長く続けていると好きになる」
みたいな感じだったと思います。これに「ハッ」とさせられ何か衝撃をうけました。私達は「好きだから長く続けている」と思っていたのは勘違いだったのか🤔
私は長く続けていたから好きになったのか…
きっとこの側面も無きにしもあらずで、途中から両者が同時に存在していたのだと思います。
私の中には「本気で取り組むとそのものの本質が分かって好きになる」っていう思いがあるのだけど。これとも違って、肩の力が抜けてとてもいい感じですね✨
なかなかテキストが進まず思うようにできなくて「嫌だなって」ピアノを続けるか迷った時には思い出して欲しい言葉です。
「長く続けていると好きになる」
7月の教室の予定です↓


Comments