top of page

夏休みのイベント

  • 執筆者の写真: 早苗 石場
    早苗 石場
  • 8月17日
  • 読了時間: 1分

「親子で鍵盤ハーモニカ講座」

参加してくれたのは、年中さんから小学1年生のお子さんとその保護者の方です。

対象は小学1年だったのだけど、保育園や幼稚園でも使うからと要望を受けて年中さんからになりました。

撮影スタッフがいなかったから

講座の写真が無い🤣

だから使った資料をちょっと


1時間の講座の前半では

ホースで遊んでみたりゲーム感覚で音を出してみたり。音楽に合わせて車のクラクションのように吹いたり🚙

クラクションはとっても上手だったからちょ~速いバージョンにも挑戦‼️

めっちゃ速くてびっくりでしたけど、みんなできてすごかった😆


後半は「かえるのがっしょう」に挑戦です。この曲は小学2年生の音楽の教科書に載っている曲です。

1番の指をドからミへの移動は

難しかったよね〜💦

それからドレミファからのミレドって戻るの初めてだと実は激ムズなんじゃないかな😅ゆっくりやって鍵盤が初めてさんも頑張ってました👍

1年生さんGirlとお母さん、お父さんのおかげもあって最後みんなで「かえるのがっしょう」伴奏をつけて演奏できました👏

伴奏はもっとゆっくりバージョンを作らないといけなかったね🥹

ree

鍵盤ハーモニカならではの奏法もこの曲でできるようになったよ✨

 
 
 

コメント


bottom of page